今回は、Webデザイナーの選び方
についてお話しようと思います。
あなたが、ブログやホームページを
きちんとデザインする時には、
Webデザイナーさんの力を
借りる必要があると思います。
全部、1から100まで、
自分の力でやるという選択肢も
ありますが、リスクも大きく
おすすめできません。
勉強する時間だけでも、
膨大に掛かってしまいますし、
その上、Webデザイナーが
作ったものより見劣りします。
人の力を借りた方が100倍速い
と僕は思います。
さらに言えば、Webデザインが
出来るようになったからと言って、
集客がうまくいくかというと、
また別の話なんです。
仮に、Webデザインが
あなた自身の力でできるように
なっても、それが役に立つのは
また更に先だということです。
気が遠くなるような
道のりではないですか?
Webデザイナーさんの
力を借りましょう
やはり、Webデザイナーさんに
力を借りて欲しいと思います。
餅は餅屋じゃないですが、
Webのスキルって奥深いですよ。
餅屋がいるから、
僕らがお餅を食べれるように、
Webデザイナーさんがいるから、
みんながWebデザインを
持つことができるって
ことなんです。
もちろん、趣味で、
お餅つくる人とか、
蕎麦(そば)を打つ人とかも
いるくらいなので、
自分でWebデザインやりたい
って人も中にはいるでしょうけどね。
Webデザイナーさんに
丸投げはNG(ダメ)です
ただ、ここで1つ、
間違えて欲しくないのは、
Webデザイナーさんに
『力を借りる』
のであって、
『全部丸投げしてやってもらう』
のではない、
ということです。
あなたが、コーチ業や士業のような
仕事をしているのなら、
WEBスキルは、絶対に、
身に付けておいた方が良いです。
ホームページは作って
終わりではないからです。
自分で情報を追加したり、
文章を更新したりしながら、
どんどん更新していくものなんです。
でもその度に、全部、
Webデザイナーさんに
お任せするわけにはいきませんよね。
お金も時間もかかりますし、
気苦労だって絶えないかも・・・。
だから、あなたが自分で
更新できるようになるべきです。
どんなWebデザイナーさんを
選べば良いか
ということは、
どんなWebデザイナーさんを
選べば良いかと言うと??
・・・
・・・
その人がWebデザインのスキルを
持っているだけではなく、あなたに
Webについて教えてくれる人
が望ましいということです。
あなたが、自分ではできない部分、
プロにしかできない重要な
基礎工事の部分は、
Webデザイナーさんが、
中の家具の配置やインテリア、
実際の生活動線は、
あなた自身が、住んで工夫していく、
とイメージすれば、家づくりと
似ているかも知れませんね。
…
ちゃんと、使うシーンのことまで
考慮して気配りしてくれる人。
僕は、「快適ビフォーアフター」
というTV番組が好きなんですが、
そこに出てくる『匠(たくみ)』
みたいな人だと良いですね。
Webは作って終わり、ではなくて、
そこからが始まりなんです。
『育てるもの』なんですよね。
そういう意識を持って、
Webデザイナーさんを探すと
良いと思いますよ。
ではでは。
最後までお聞きいただいて、
ありがとうございました。
コメント