やる気を出してめちゃめちゃ頑張る秘訣

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、西井です。

会社とか、自分の仕事でも
良いんですが、めちゃめちゃ
頑張れる日ってないですか?

たとえば、僕は
夜にデートの予定がある日とかは
その日の働き方とか、
普段比 300% くらいでしたよ。

「絶対、時間内に終わらせる〜」

という気合いのもと、
飛んできた仕事のさばき方とか
メールチェックへの集中力とか
尋常じゃなかった記憶があります。

(裏を返せば、普段どんだけ
腑抜けてんだってことなんですが)

僕は、

人が頑張れるのって『理由』だ

って思っています。

何かあるから頑張れる。
目的があるから力が出る。

「○○のために!」

って思ってる時の
行動力ってものすごく
ないですか?

時には行き過ぎてしまうことも
あるんだけど。

もちろん、デートに限らず、

「褒めてくれた上司に応えたい

「プレゼン成功すれば、
 面白い仕事が取れるから

「あいつを見返したい

「見たいTVがあるから

理由こそ人それぞれとは
思うんですが、
パワーになるのは共通です。

それも、感情が大きく伴うもので
あればあるほど、パワーもその分
大きくなるんですよねー。

そのことを
とても良く知ってるし
自分自身も実感してるから、

僕は、コーチングの仕事はもちろん
WEBの仕事をする時も、

『理由』

はとても大切にしています。

「なぜそうしたいんだろう?

「それを通じて何を
 手に入れたいんだろう?

といったことを知ることで
幸せな仕事ができるんですよね。

そして、

自分自身にも、問いかけてください。

私は何が欲しいんだろう?
どうしたいんだろう?
どんな理由でこれをしてるんだろう?
どんな理由でそう感じてるんだろう?

と。きっと気付くことがあります。

本当はしなくて良いことを
してるのかも知れませんよ。

本当は、別のことを
感じてたのかもしれませんよ。

そう。

本気の本気で、頑張るには
理由を問いかけることだと
思うのです。

大きな理由を持ってる人は
めちゃめちゃ強いと思うのです。

さらには、『理由』は、
人とのコミュニケーションにも
力を発揮します。

人は「何を」よりも「なぜ」
に心動かされますからね。

これに関しては、有名な
TEDのプレゼンがあるので
それをご覧いただくと
面白いと思いますよ。

サイモン シネック
優れたリーダーはどうやって行動を促すか
http://www.ted.com/talks/simon_sinek_how_great_leaders_inspire_action?language=ja

良かったらご覧になってください。

ではでは。

今日は『理由の力』について
お話してみました。

最後まで読んでいただいて、
本当にありがとうございました。

ぜひ感想やご意見もじゃんじゃん
お寄せいただけると嬉しいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*