先に「○○」に取り組み、WEBのハードルを下げる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、西井です。

ブログやホームページを
始めるのは、気が重いな〜
と感じるあなた、

始めてはみたけれど、
なかなか筆が(キーボードが)
進まないあなた、

そんなあなたに、オススメな
進め方があります。

それは、

ブログやホームページよりも
先に、チラシや名刺の
作成に取り組んでみる
とういう進め方です。

ブログやホームページなどの
WEBの世界は、文章の量って、
限りなく書くことができます。

それは長所なんだけど、
時には、特に初心者にとって、
気を重くしてしまう原因にも
なってしまいます。

だけど、チラシや名刺は
どうでしょう?

スペース限られてますよね。
紙だから。

小さいし、載せれる情報も
限られています。

チラシだったら、せいぜい
A4サイズの表裏だし、
名刺だったらもっと小さい。

スペースが限られてる分、
たくさん書かなくても
良いじゃないですか。

だから、チラシや名刺に、
まずは取り組んでみるのです。

せいぜい肩書きとか、
やってるサービスでも、
幾つかのポイント位しか
書くことできないし・・・。

そう考えると、すごく
ハードル低くないですか?

そして、

次のステップで、
ホームページとかブログに
取り掛かるんです。

その時も、チラシや名刺に
書いた内容を再利用できるから
随分とラクに進められます。

この方法良いですよ。

僕も最近チラシを作ったのですが
それをホームページに流用したら、
すっごーく楽だったんです。

実証済みです。

なので、あなたも、
もしブログやホームページで
ちょっと挫折気味だとしたら、
一旦、チラシや名刺に
取り組んでみるのも
良いかも知れませんよ。

あ、ちなみに、

デザインに凝る必要は
全くないです。

それこそ、ワードとかで
つくってみても
良いかも知れませんね。

もし、ご要望があれば、
レクチャーもいたしますので
お声掛けくださいませ〜。

ではでは、

最後まで読んでいただいて、
本当にありがとうございました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*