こんにちは、西井です。
ブログの記事を、ほぼ毎日
書こうと決めてから3週間。
3週間は、何かを習慣化する時に
目標にするといい目安です。
今回もやってみて、実際問題
ブログを書くことが定着しました。
初日6時間も掛かって
しまいましたが、今は
1時間ちょいで書けるし、
習慣になれば、負担には
感じなくなりますね〜。
実は大阪の実家から、母が
1週間ほど遊びに来てたんですが
その期間もブログ書けたのは、
「ゴイス〜(すごい)」
と自分でもビックリでした。
(メルマガは書けませんでしたね、
ごめんなさい。orz )
そして、
ブログに力を入れてみて3週間、
習慣化できた以外にも、僕にとって
大きな変化がありました。
それは、、、
「つまんないな〜・・・」
ってこと。
WEBのスキルについて、
記事を書き綴ってきたんですが、
これは面白くないぞ・・・
と感じてきたんですよね。
お上品すぎると言うか、
感情が乗ってこない。
書いてたら変わるかとも
思いましたが、さほどでもない。
こんなの、僕がやることか?
と色んな感情も湧いてきました。
なので、これからは軌道修正
をしていきます。
お上品なWebのスキルは
僕にとって『得意』なことだけど
『情熱』があることではない。
もっと、ズバズバ言う方が
性に合ってるしね〜。
同じWebのスキルを話すにも
僕にしか言えないことって
何だろう?と考えていたら、
本当に伝えたいことが
段々と見えてきたんですよね。
そう考えると、半信半疑ながらも
コツコツ続けてきたことも
全然無駄ではなかったなと。
軌道修正できるところまで、
『レベル』が上がったんですよね。
なので、
なんとなく感情的に
乗らなくても、やってみることは
意味のあることだと思います。
やってみたら、案外
面白くなるかも知れないし、
反対に、もっと面白いものに気付く
きっかけになるかも知れません。
僕がやったのは、
━━━━━━━━━━━━━━━━━
Step1
やろうと決める
Step2
コツコツ続ける
Step3
毎日の成果や、その時の感情を
毎晩振り返って記録しておく
Step4
軌道修正する
Step5
また続ける
━━━━━━━━━━━━━━━━━
というステップですが、
これは人生を変えていく為に、
いい習慣を作っていく為に、
簡単だけど効果的なステップだと
思います。
あなたも、何か1つでも
新しい習慣をつくってみませんか。
たとえばブログを始めてみるのも
良いかも知れませんね。
ではでは。
最後まで読んでいただいて、
本当にありがとうございました。