こんばんは、西井です。
久し振りに夜にメールを書いてみました。
(夜分遅くすみません)
この間、ある方とお話してたんですが、
「ずっと起業したいって考えてるけど、
なかなかできてない。
気付いたらもう3年程経ってしまってる」
なんて話になりました。
そうなんです。ビックリする位、
時の流れは早いです。
「夢は思い描いてたら叶う」
・・・っていうけれど、
そうなんです、
思い描いてるだけだと叶いません。
それは、もう、これでもか、っていう位、
元の場所に居させようという力が
働きますからね、人間。
「起業したい!」
って気持ちは本物だとしても、
それに向けて一生懸命勉強してても、
それ以上に、
元の場所に居させようって気持ちの方が
もっともっと強いのです。
それはもう、ビックリする位、
反対意見あびますよ。
自分からも、他人からも。
…
私がいなくなったら会社が心配。
なんだか会社で頑張っちゃう。
辞めると、言おう、言おうと思っても
業務が忙しくてズルズルしてしまう。
家族からモーレツに反対される。
会社を辞めると婚活に不利だと、
友達に諭される。
お金が不安。年齢が不安。
…
なんて風に、起業できない原因が、
数々でてきました。
これって、
人間の恒常性維持機能って、本能的な
機能でもあるのです。
自分にも、他人にも
その場にいてくれ〜!って訴えかけて
影響を与えちゃう。
だから、
何か変えようと思ったら、この本能にすら
打ち克つ覚悟が必要です。
あとは勢いとか、思いとかかな。
起業なんて、大きなものじゃなくても、
転職でも、毎日の運動でも、ダイエットでも
何でもそう。
本能は強烈に邪魔してきます。
「本能に勝つんだ!」
って対策をしてください。
絶対にやるしかない強制力を
作るんです。
自分でやっても良いし、
家族や友達の力を借りても良い。
何か変える時には、
まずは、この強大な敵 = 本能
の存在に気付いて、
そして対策して下さい。
それから行動しないと、いつの間にか
元の場所に戻っちゃう。
でも、だから意識して
人生変えていきましょう。
ではオヤスミナサイ。
今日も最後まで読んでいただいて、
本当にありがとうございます。