『お尻』のことを考える

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます、西井健一です。

今日も、朝から眠い目こすって、
渋谷に英会話の勉強に来ています。
街はガラガラです。
⇒ こんな感じ。

さて、今日は昨日の続き。

WEBをビジネスに直結させるには?

って話をします。

「メルマガ ?
 Facebook ?
 Youtube ?」

「どう使い分ければ良いのか、
 分からないんですよー」

という悩みも解決すると思います。

というより、

全部使っても良いんですよ。

逆に、好きそうなのしか使わなくても良い。

使い分けのコツもすぐに
分かる様になります。

ただ・・ですね。
そんな悩みは、あと、あと。

順番が違うんですよ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「メルマガ ?
 Facebook ?
 Youtube ?」

「どう使い分ければ良いのか、
 分からないんですよー」

って、悩むのは、あと、あと。

僕も、本当にこの悩みを多く聞くんですが、

まだ、何もしっくり来てないのに、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

こっちなら上手くいく、
あっちの方が簡単、
これが最新!、

と新しい情報が、次々と襲ってきて、
混乱してしまってる・・って事が多いです。

たとえば、

「アメブロは、とりあえず書けたから、
 次、Youtube やってみよう!」

「ライバルでもフェイスブックやってる人
 多いから、私もやってみよう!」

って具合です。

『つまみ食い』なんですよね。

最近は、

「私、18人の男性と同時に
 お付き合いしてるんですよ〜」

なんてのたまう女子がTVでは、
流行ってるらしいですが(ほんと!?)

まずは、一人とじっくり向き合いましょう、
って話です。

WEBが苦手だと、1個でも大仕事なので
つまみ食いって感覚は無いかも知れず、
悩ましいんですけどね。

で、

先程、順番が違うって言いました。
   〜〜〜〜〜

では、最初に何を考えれば良いか、それは、

『お尻』

です。
ビジネスのお尻、つまり
ゴール地点(= お金になる時点)

『売り込み』

から、考えていきましょう。

「売り込みしてますか?」

露骨な売り込み苦手?
じゃあ、どういう風にしてお客さんに
なって貰いますか?

なんて言えば、連絡してくれそうですか?

まずは、そこから考える事です。

これが無いと、幾ら
ブログや、フェイスブックしていても
ビジネスには繋がらないですからね。

これを、考えるだけなら、
シンプルですよね。

まずは、そこを考える様にしてみて下さい。

「WEBで出会った見込客を、
 あなたなら、どうやって
 お客様に変えますか?」

今日も最後まで読んでいただいて、
本当にありがとうございます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*