ざわざわ、ざわざわ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、西井健一です。

今日僕は4本もスカイプを入れてみました。
いつものんびりペースに慣れてるせいか
変に緊張してよく眠れませんでした。

ちゃんと実りある話ができるように
しっかり準備して臨もうと思います。

慣れないことをすると、
身体がざわざわしますね。

これは、動物の本能です。

安心できる領域から、
未知の領域(=危険な領域)へと
行こうとしてるので、身体が信号を
送ってくれるのです。

でも、

成長を望む時は、この『ざわざわ』を
味方にする必要があります。

ざわざわなくして、成長はないからです。

ざわざわしないとういうのは、つまり
現状維持、今日と同じ1日が、
明日もやってくるということです。

ざわざわは、危険信号なんですが、
人が成長すると、感じなくなります。

たとえば、1年前の僕には、
セミナーをすることは、単なる恐怖でしたが
今はさほど抵抗も持たずにできます。

『ざわざわ』が当たり前になれば、
ね、良いですよね。

なので、

成長したいと思ったら、
『ざわざわ』をバロメーターにして、
意識してざわざわ起こすと良いですよ。

そして、究極的には、

理想の自分の方が『快適』で、
現状の自分に留まることが『ざわざわ』、

そう感じられる様になれば最強です。

あなたも、頑張って『ざわざわ』
に向き合っていきませんか?

========================
次は『ざわざわ』起こすとしたら、
何に取り組んでみますか?
========================

ぜひ考えてみて下さいね。

僕が、スカイプ4本も入れたのも、
その『ざわざわ』ですが、
相当思い切ってやってみた結果です。

(いまだ、ざわざわしながら、
 このメールも書いてます。笑)

そして、これから1ヵ月位は、
沢山『ざわざわ』を起こすことにしました。

敷居の高いチャレンジに
たくさん取組んでみようと思います。

ぜひ一緒に頑張りましょう。

今回も最後まで読んでいただいて、
本当にありがとうございます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*