空回りしはじめた時の、モチベーション回復法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、西井健一です。

最近クライアントになってくれた方に、
いま『読者登録』&『ペタ』に
取り組んでもらっています。

これが・・・、功を奏していまして、

まだ始めたばかりの
彼のアメブロの読者数が『急激に』
増え始めました。

僕も、そこまで増えるとは
思ってなかったので(笑)驚いてます。

やったことって本当に単純で、

『○○トル』と『○ッ○○ー○』を
整えて、ペタ&読者登録し、
『○○セージ』を送る・・・ただそれだけ。

結果が出るって、良いですよねー。

彼も「もういいか」と放置していた
アメブロに毎日、喜々として
取組み始めてくれています。

『目に見える成果』
〜〜〜〜〜〜〜〜〜

って良いですよね。

モチベーションを高めてくれます。

僕も、実はよくあるんですが、
たまに『ドツボ』にはまります。

やっていることが、全部カラ回りし出して

「おれ、ダメなんじゃないか?」
「全然、進まない。」
「間違ってんじゃないか。」
「もうやめようかな。」

なんて、不安で不安で、
どうしようもなくなるのです。

そんな時は、

『分かりやすく、目に見える成果』

にフォーカスすると良いかも知れません。

「あ、やった分、進展してるんだ。」
「ちゃんと動いてるんだ。」

って分かった時には、
『安心』できるし『モチベーション』も
バリバリ出てきます。

いかがでしょう。

行き詰まった時には、
何か分かりやすい結果が出る方法を
探してみるのも良いかも知れません。

ぜひヒントにしてみてくださいね。

PS

『○○トル』
『○ッ○○ー○』
『○○セージ』

って何か分かりましたか?

今回も最後まで読んでいただいて、
本当にありがとうございます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*