アメブロ?ワードプレス?どのブログを使えば良いの?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます、西井健一です。

ブログを始める時って、
どのブログを使ったら良いの?

そこを疑問に感じるかも知れません。

僕のお勧めは
アメブロかワードプレスです。
これはもう、ダントツです。

どっち?と聞かれると
悩ましいんですけどね。

まず、アメブロの人との交流の
しやすさは尋常じゃありません。
めっちゃ交流しやすいんです。

ペタとか、読者登録とか
コメントとかメッセージとか、
グルッポとか、ランキングとか、
人と交流する為の機能が始めから
色々備わっています。

しかも利用者が、他のブログに比べ
圧倒的に多いのです。

ネットの世界では、『利用者が多い』
ってのは外してはいけない視点です。

現実の世界にたとえると・・・、

東京の賑わってる地域の駅前と、
地方の田舎の閑散として
人も殆ど通らない場所と、
どっちにお店を開くのが良いか?

ってことだって思うと、
イメージしやすいかも知れませんね。

最近のメールでは
ブログで行っていくステップは、

========================
ステップ1 テーマを決める
ステップ2 見込客を集める
ステップ3 記事を書く
ステップ4 読者と交流する
ステップ5 セールスする
ステップ6 商品化する
ステップ7 自動化する
ステップ8 拡大する
========================

だって事をお話していたんですが、

ステップ2 見込客を集める
ステップ4 読者と交流する

辺りのやりやすさが、かなり
アメブロだと利点がある訳です。

じゃあ逆に、

アメブロの何がいけないの?

というお話ですが、
アメブロにも不利な点があります。

その辺りのお話は長くなってきたので
また次回にしようと思います。
ワードプレスのお話も次回以降に。

今回の話を整理すると、

アメブロは、とにかく人が多く、
交流しやすいという点では、
めちゃめちゃメリットがあります。

目に見える成果も、早く出ますし、
操作も比較的カンタンなので、
特に初心者の方には、お勧めです。

さらに、アメブロは無料で使えます。

(ワードプレスは、多少ですが
 お金が掛かります。)

ではでは。

今回も最後まで読んでいただいて、
本当にありがとうございました。

疑問点や分からなかった点、
質問・ご意見お気軽にお寄せ下さい。
感想などもいただけると嬉しいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*