二つ折り名刺を作ってます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、西井健一です。

来週前半に参加するイベントがあり、
今、慌てて名刺作ってます。

2つ折り名刺というのに、新しく
チャレンジしようと思っていまして
原稿書きながらヒーヒー言ってます。

2つ折りになると、
名前や肩書きを書いた連絡帳・・・
といった考え方ではなく、
ミニチラシ、ミニパンフといった
考え方になってきますね。

今回のは、まずは試作品と捉えて、
反応を見てブラッシュアップ
していきます。

理想を言えば本当はデザインも
プロにお願いしたかったけれど、
時間を読み違えて、まずは自作。

詰めが甘いです・・・、我ながら

印刷所も特急でやってくれるところ
限定になっちゃいました〜。

あかんわ〜。

と言っても、まずは作るのが大事で
試作・・ということで、今後
だんだん良くしていこうと思います。

あ、ちなみに、ブログにもこの
『試作品』という考え方大事です。

出す前に悩むんじゃなくて、
公開してみて反応みて修正。
よっぽどダメだったら、後で
消せば良いですし。

まず公開してみることで、
得られることを大事にしましょう。

名刺だと印刷されてしまいますが、
ブログだと気楽に修正できますから〜

そうそう、こういう名刺作りだとか
デザイン作業は、どうしても
夜遅くになってしまいがちです。

昼間だと集中できなくて、
乗って来るのが夜から・・・。

自分にとっては良くない傾向なので、
昼間から集中する方法を
編み出さないといけません。

電話、メール、TV、SNSの類など
気を散らしてしまうものを意識して
全部シャットアウトしないと
いけないなと、昨日はほとほと
実感し、思い知りました。

集中のライフハックは、
色々編み出してるんですが、

『意図的に使う』

というところが一番大事ですね。
知ってても、やらない。
これだと意味ないな〜と思いました。

昨日の自分のメールに書いたのに。
反省します・・・・;;;;;

今日は緩い話題でした。
昨日のメールの続きは、また
次回お話しますね。

今回も最後まで読んでいただいて、
本当にありがとうございました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*