僕が出会う人の中にも、
「メルマガやった方が
良いんですよね〜・・・」
「アメブロやった方が
良いんですよね〜・・・」
と、おっしゃる方は本当に多いです。
そんな方は、意識もアンテナも高く
持っているんですよね〜
「やろう!」
「やらなきゃ!」
という気持ちはあるんです。
『やった方が良い』ってことも
自分でも、実はちゃんと分かってる。
僕も、
「やった方が良いですよ〜」
「やるって決めるだけですよ〜」
とポンと背中を押します。
でも、ですねー・・・・
それでも一歩踏み出せない方が
多いんです。
「そうだね!
今の仕事が片付いたら始めるよ!」
と言いつつ、結局忘れちゃう人や
(これ、多そう・・・笑)
「よし!やりますっ!!」
とその場では盛り上がりながらも
家に帰ると元の状態に戻っちゃう人、
始められても、結局三日坊主で
止まっちゃう人、などなど。
本当、多いです〜。
あなたもそうかも知れませんね。
パレートの法則(20:80の法則)
に当てはめると・・・
1000人、メルマガやらなきゃと思う
200人、やろう!と決める
40人、実際にやり始める
8人、三日坊主を乗り越える
と計算できますが、三日坊主を
乗り越えられるまで行くのも、
100人に1人いないのかも知れません
どうして、やった方が良いって
分かってるのに、メルマガやブログ
を続けられないのか。
・・・どうしてだと思いますか?
それは、
『やった方が良い』
とは思ってるけれど、
『やりたい!』
とは思ってないからなんです。
感情が伴ってない訳です。
この違いは大きいですよー
やった方が良くても、
やりたくなかったら、
そりゃあ、やりませんって〜
「メルマガ書いた方が良いとは思う
けれど、書きたくないんだよね〜」
と心の声は言ってる訳です。
こんな状態で続けられる人は、
100人に1人もいないのです。
さて、あなたは、
ブログ書くの楽しいですか?
メルマガ書くの楽しいですか?
・・・
・・・
楽しくないですよね、多分。
どちらかと言えば、
やらなきゃいけないもの、
そんな感覚に近いかも知れませんね。
ところが、どうですか?
もし、ですよ
「メルマガやった方が良い」
「ブログやった方が良い」
だったのが、
「メルマガやりたい!
書くの楽しい!」
「ブログやりたい!
書くの楽しい!」
に変わったとしたら??
神様が出てきて、スティック
回して「くるりんぱ」とかやって、
星がキラキラキラ〜って光って、
気が付いたら、あなたは、
メルマガ書きたい病に
掛かってしまってるとしたら?
ブログ書きたい星人に
されてしまってるとしたら?
そうしたら、
絶対やりますよね。
制止されてもやっちゃうかも。
つまり・・・、
あなたが、メルマガやブログを
続けたいと思ってるならば、
フォーカスするべきことは、
「どうしたら、書くの、
楽しくなるかな?
どうしたら、やりたい!
って感情が出てくるかな?」
っていうポイントです。
「やりたい!」
って感情を手に入れられれば、
やっぱり強いです。
病とか星人に、なっちゃえば
良いのです。
今回はその為にも、ちょっと
ワークをしてみましょうか。
========================
STEP1.
メルマガやブログを書くのを
楽しくする為に、何ができそう?
アイデアを一杯出してみましょう
STEP2.
メルマガ(ブログ)を続けてる人を
誰かしら思い浮かべて見て下さい。
(できれば楽しそうな人が良いです)
どうして、彼ら、彼女らは
メルマガ(ブログ)を楽しめてるん
だと思いますか?
色々想像して書き出してみましょう。
STEP3.
もう1度考えてみましょう。
どうすれば、何があれば、あなたも
メルマガやブログが楽しめそう?
メルマガ書きたい病になるには?
ブログ星人になるには?
アイデアを一杯出してみましょう
========================
ぜひ取り組んでみてくださいね。
ワークを通じて、
「あれ?メルマガ楽しいかも!」
「やるしかないよね!
やりたい!」
って気持ちがあふれてきて、
あなたも、病や星人になれる・・
そんなキッカケになることを
楽しみにしています。
「やりたい!」
っていう、理屈をこえた感情、
手に入れられれば最強ですよ。
ではでは。
今回も最後まで読んでいただいて、
本当にありがとうございました。