メルマガとブログ、
どちらをやった方が良いんですか〜?
この質問、非常によく頂きます。
ここ、整理して考えられると
スッキリすると思うので、
少しお話してみようと思います。
まず、結論から言うと、
『両方』やった方が良いですー。
(はい、ガッカリしないで下さいね、
ビジネスに役立ててく為ですよ〜)
ただ、順番があります。
1. ブログ(アメブロ)
2. メルマガ
の順番ですね。先にブログです。
まだブログに慣れてない人とか
習慣化できてない人は、最初に
ブログから始めていきましょう。
(だって、両方やるの大変・・・)
そして、ある程度、ブログを
続けられてる人は、そろそろ
メルマガを考えていきましょう。
そんな形で、ステップアップ
していきます。
どうして、両方やった方が良いのか、
それはブログとメルマガで、
役割が違うからです。
果たす役割が違うんですね。
まず、ブログの役割は、
『アクセスを集めること』
『記事を繰り返し読んで貰うこと』
『メルマガに登録して貰うこと』
が主なところです。
一方で、メルマガの方は、
『記事を繰り返し読んで貰うこと』
『信頼関係を築くこと』
『セールスすること』
が主な役割になります。
反対に言えば、
メルマガはアクセス集めが苦手、
ブログはセールスが苦手、
です。
なので、2つ両方で助け合って、
アクセスを集めて、セールスをする
という仕組みを作るわけなんです。
相性の良いカップルみたいなものかも
これをたとえば、メルマガを使わず
ブログだけで、
『アクセスを集める』
『記事を繰り返し読んで貰う』
『信頼関係を築く』
『セールスする』
とすることもできますが、
ただ、どうしても
信頼関係を築いたり、
セールスをするのは、
メルマガの方が得意なので、
成功率は劣ってしまいます。
さらに、メルマガだと、
セールスは1度じゃなくて
何度もできるのが良いんですよね。
1つの商品じゃなくて、色んな商品を
セールスすることもできます。
なので、やっぱり
ブログとメルマガを両方組み合わせた
方が断然パワーが出るのです。
ただ、
やっぱり全部いっぺんにやると
嫌になって続かなくなってしまうので
1. ブログ(アメブロ)
2. メルマガ
の順番で、徐々に軌道に乗せてくのが
おススメです。
将来的に、メルマガを視野に入れつつ
最初はブログで、
『アクセスを集める』
『記事を繰り返し読んで貰う』
というところに取り組んで、慣れつつ
力を付けていって下さいね。
…
ちなみに、
ランディングページも触れておくと、
これは、ブログの役割の1つ、
『メルマガに登録して貰うこと』
この部分をパワーアップさせる
役割を持っている訳ですね〜。
…
どうでしょう?
メルマガとブログの使い分け、
スッキリ頭整理できましたか?
目的を果たすために、
ブログとかメルマガとか、
何をどういう順番でやれば良いか、
しっかり意識して、着実に
やっていきましょうね。
ではでは。
今回も最後まで読んでいただいて、
本当にありがとうございました。