諦める?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最近、

「私は好きなことを諦めずにしてきました。
 それが、間違ってなかったって思えました。
 ありがとうございます!」

という主旨のメッセージを頂くことがあります。
ありがとうございます。
嬉しい限りです。

これは、本当にそうで、
好きなことを、諦めないでやり続けられる事は、
魅力的で素晴らしい事だと思います。

反対に言えば、諦めたらそこでゲームオーバーな訳です。
続きはもうありません。

…が、

かと言って、

誰もが、夢を叶えられるかと言えば、
悲しいかな、そんな事はありません。

プロのミュージシャンになれない人も、
プロの漫画家になれない人も、
メジャーリーガーになれない人も、
オリンピックでメダルを取れない人も、

それは、やっぱりいる訳です。

しかし、それでもなお
諦めないでやり続けられる事は素晴らしいです、
と言いたいです。

まず、

金メダルを取るか、銀メダルに終わるか、

当事者にとっては大きな違いです
…が、長い目で見たら、
大したことじゃないんです。

たとえば、
メダル取れなかった人の方が、
その後、指導者になって大成する、
なんて事は、普通に起こります。

大事なのは、

金メダルだろうと、
銀メダルだろうと、
メダル無しだろうと、

そこで歩みを止めないことです!

これは、
金メダルだ!目標達成した!と歩みを止めてしまうのも、
銀メダルだった・・・失敗した・・と歩みを止めてしまうのも、
同じことです。

確かにオリンピックは大きな目標かも知れませんが、
最終ゴールでは無いという感覚が大事です。

1つの区切りにはなるかも知れませんが、
また次に進むという気持ちは、
早く持った方が良い様に思います。

そして、もう1つ、

「あわよくば」

という妥協は捨てた方が良いと思います。

会社辞めれたら良いな〜・・となんとなく思っているだけだと、
おそらく辞めれません。
あわよくば、ではダメなんです。

漫画家になりたいんだったら、
その為の全力は尽くすべきだと思います。

そして、
この場合の全力は、広く捉えて欲しくって、

ただ闇雲に書き続けるだけで
うまくいかないんだったら、

人にアドバイスを求めてみる、だとか、
マーケティングや売り込みの上手な仲間を見付ける、だとか、
アシスタントに付く、だとか、
コミケからの売り込みを考える、だとか、

ありとあらゆる手を尽くしてみる必要があります。

好きな事だったら、これくらい頑張れるんだぜ!という姿は、
魅力的で素晴らしいと思います!

・・・ちょっと辛口のエールでしたが、;;;;
頑張りましょうね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*