こんばんは、西井です。
お金持ちになる為には、ビジネスでも構わないが、
お金持ちで居続ける為には、投資が100%必須
これは、僕の師匠である
とある日本人大富豪に教えて頂いた事です。
ビジネスで成功すると、
確かに大きなお金を手に入れる事もできますが、
ビジネスで、10年も20年も、
成功し続けるという事はなかなか簡単ではありません。
多くの紆余曲折もありますし、
人は年を取るので、いつまでもバリバリ
働き続けられるという保証もありません。
時間を犠牲にして働き続けるよりも、
ゆっくりした時間を持ちたい、と感じる人も
多いと思います。
だからこそ、必要なのが「投資」です。
現金を「資産」に変えるんです。
資産とは、お金を産み出す仕組みの事です。
つまり「お金製造機」です。
稼いだお金を使って、お金製造機を手に入れて、
少しずつそれを、大きくしたり、
メンテナンスしたりして、
お金の製造量を増やしていければ、
やがて、お金製造機を持ってるだけで
暮らしていける様になります。
たとえば、僕自身は将来は、
自然の綺麗な静かでゆっくりした所に住んで、
ビジネスは、本当に好きなことだけ、
セミナーやコーチング、本を書いたりと、
人に何かを伝える活動だけをして
生きていきたいという理想を持ってるのですが、
それを叶える為にも、勝手に収入が得られる
仕組みをまずは作っていかなくてはなりません。
…
じゃあ、資産とは何か、
株や不動産は、もちろん資産です。
保有していると、会社からの配当が得られたり、
住んでる人からの家賃収入が得られたりするからです。
「会社」なども資産です。
現場にいる人から見れば、ビジネスですが、
ビジネスオーナー、会社を持ってる人から見れば、
お金を作る資産だと考えられます。
あとは、定義を広げれば、
たとえば「ブログ」などが自動収益化されていれば、
資産と言えますし、「知識」ですら資産です。
お金持ちが破産しても、
またお金を稼げるケースが多いのは、
知識があるからです。
…
お金持ちになる為には、
「資産」を増やす事に集中して下さい。
積み立てして資金を作って不動産に変える、
なんていうのもその1つです。
たとえ、会社員だとしても、
給料の少しだけでも、
資産に変えることを考える必要があります。
決まった給料のみが収入の場合や、
ビジネスが成功していない段階にいる場合は、
「支出」を抑えることが近道です。
なんとかお金を捻出して、支出を抑えて、
そして「資産」に変えるというループを作っていきましょう。
資産に回せるお金を作らないと変わっていきません。
たとえば、僕の場合だと、
・自己投資を行って知識を得て、
・そしてビジネスを行い、資金を作って、
・それを不動産投資に当てる、
というプランを持っています。
こういった投資知識を得られたのも、
自己投資を行ったからです。
(僕が得た知識はできるだけ全部お伝えしますね!)
このプランは人それぞれで構わないと思いますが、
大切なのは、こういったプランを描く、という事です。
ビジネスは投資に比べると、
不確定要素も大きいので、
ビジネス無しで(会社員のままで)投資を始めるのも、
ありだと思います。
あ、「投資」と聞くとギャンブルの様に
感じるかも知れませんが、
そうではありません。
ビジネス: 攻め
投資 : 守り
と捉えてください。
株式やFXのチャートとにらめっこして、掛ける!
というイメージがあるかも知れませんが、
これは、投資とは別のものです。
ここでいう投資とは、
あくまで、資産を作るという考え方です。
爆発力はないけれど、じわじわ増やしていく、
という意味で「守り」、
一方、爆発力のあるビジネスが「攻め」、
というイメージです。
…
今回はかなり勉強コンテンツになりましたが、
なんとなく、イメージ掴んで頂けたでしょうか?
まずは、
「私は資産を作っているだろうか?」
と考えてみてください。
もしまだであれば、
「どうやって資産を作ろうか?」
というのを、早速考えてみてください。
前回のメールでお話ししたように、
「どうすれば○○できるだろうか?」
と考えるのは目標を叶える魔法の質問です。
ぜひチャレンジしてみてください!
それでは今回も最後までお読み頂いて、
本当にありがとうございました。