春だから “人と仲良くなるテクニック”

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは、西井健一です。

4月ですね!新しい季節なので、
久し振りになってしまったのですが、
心機一転メールをお届けします。

今、これを書いてるのは、
4月1日のエイプリルフールなのですが、
メール復活は、ウソにならないよう
頑張って参ります。

さて、改めまして。。

4月ということで、新しい出会いも
何かとあるのではないでしょうか。

僕は今は、会社に所属していないので、
新入社員が入ってくる、といったことも
無いのですが、街を歩いていても
あるいは、Facebook の投稿などでも
初々しい姿をチラホラ見掛けます。

今日は、そんな季節にぴったりの、
職場などで、人に馴染む方法をお伝えします。

人見知り、人間関係が苦手だった
僕でも割とすんなりできてた方法なので、
オススメです。

もちろん、人間関係苦手でない人も、
効果てきめんなので早速明日から
取り入れてみてくださいね!

その方法とは、

『アクノレッジメント』

です。

アクノレッジメント、と横文字で言われると
よく分からないかも知れませんが、
日本語で言うと、『承認』です。

相手に対して、

「あなたの存在気付いてますよ!」
「あなたがいること認めていますよ!」

というメッセージを送ることです。

人は、新しい環境に入ると、特に不安なので
誰かから「承認」されると、
とても安心するのです。

特に、誰も何もしてくれない中で、
仮にあなただけが、アクノレッジメントをすると、
相手の方は、あなたに非常ぅ〜〜に、
好意を持つことは間違いありませんので、
ぜひマスターしてください。

もちろん、春のこの季節に限らず、
いつでも使える人間関係の大切なテクニックなので
マスターすることで、人間関係構築に
大いに役立ちますよ!

じゃあ、具体的にどうするかというと、
簡単です。

まずは、レベル1

『アイコンタクト』

です。

簡単でしょ? あのアイコンタクトです。
目と目を合わせるアイコンタクトです。

しっかり目を見て、少し微笑むだけで、
相手に安心感を与えることができます。

ほら、誰も目、合わせてくれないと、
超イヤじゃないですか。

でも、案外、誰も目を合わせてくれないことも
多いので意識してやってみてください。

そして、レベル2。

『声掛け』

です。

相手の、服装や髪型、持ち物など、
何でも良いので、目に付いた物を取り上げて、

「今日は、グレーですね!」
「その靴、良いですね!」
「髪型、違いますね!」

などと声を掛けてみてください。

ポイントは、別に褒めたりすらしなくて
構わないってことです。

日本人は、褒められ下手なので、
褒めちゃうと、逆に

「いやいや、そんなことないですよ〜」

と遠慮しちゃう人が多いです。

なので、サラッと相手を見て、
サラッと、特徴を声に出して言ってあげる。
それだけで十分です。

コミュニケーション上手な人は、
自然にこれができるんですが、
自分がされると相当嬉しいので、
かなり効果あるはずです!

もちろん、レベル2の声掛けをする時も、
アイコンタクトは忘れずに!

ぜひ早速明日から試してみてください。
今日はサラッとした話題でしたが、
最後まで読んでいただいて、
本当にありがとうございます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*