WEBでお客様が獲得できない痛み

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます、西井健一です。

最近、毎朝『究極の水』を飲んでます。

冷たい水、約500ml
レモン 1個
ヒマラヤ岩塩(小さじ 1杯)

を配合して飲んでます。

朝一番にたっぷりの水を飲むだけでも、
健康にとても良いらしいのですが、
レモン水やヒマラヤ岩塩を加え、さらに
冷水であることで、腸内洗浄と腎臓洗浄が
同時に行えて一石二鳥なんだそうです。

この究極の水を教えてくれた村上宗嗣さんは
健康マニア、ハーブマニアで、本当はさらに
鷹の爪や、ハーブを加え、水そのものにも
拘るともっと良いそうなのですが、

こだわり過ぎると面倒で
継続できなくなってしまうので、
この配合をお勧めしてくれています。

興味のある方は、お試し下さいませ。

では、本題ですが、

今日は最近よく相談される、WEB集客
について話そうと思います。

もっとストレートに言えば、

「どうやってお客さんを得ようか」

という相談です。

ブログやフェイスブック等で、
良いコミュニケーションができてても、
それがビジネスに結び付かないとしたら?

いや、ビジネスに結び付かない・・って
気付いて、悩んでる人はまだしも、

コミュニケーションだけで、完全に
満足してしまってる方もいます。

だけど、

ビジネスでWEBを活用している以上、
お客さん獲得に繋がらなくては、まったく
意味がないと思うのです。

せっかくWEBを使っているのだから、
ビジネスに繋げていきましょう。

では一体、
お客さんを獲得する為にすべき事とは
なんなのか?

それは、ずばり、

商品について知って貰う事です。

殆どの人が、この段階まで行けずに
止まってるのですが、
WEBをお客さんの獲得に繋げるには、

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あなたの商品の魅力を
知って貰わないといけません
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

あなたの商品を知って

〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「欲しいっ!!!」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜

って思って貰わないといけないんです。

つまり、
「どうやってお客さんを得ようか」
というお悩みに対しての答えは、

====================
お客さんの目の前に、
魅力的な商品を差し出すべし
====================

って事です。

商品づくり
〜〜〜〜〜

ですね。

商品づくりと言っても、人によって、

1. 商品がまだない
2. 商品はあるがお客さんに伝わっていない
3. お客さんに伝わってても魅力的でない

と、段階の違いはあると思います。

ただ、いずれにしても、
『商品について伝えていくこと』
があなたがすべき事です。

お客さんを獲得したいと思ったら、
『商品』を糸口に考える様にしてみて下さい

商品が無ければ、お客さんは当然
いない訳ですからね。

最後にちょっと補足の話を
させて下さい。

商品を伝えるのは、
必ずしもWEB上でなくても構いません。

商品を伝えるのには、
色々なやり方があります。

電話や対面で伝える方が
良い場合だってあります。

また『タイミング』にも注意が必要です。

「まずはコミュニケーション取って、
 関係を作ろう」

って考えるのも正解だと思いますよ。

ただ、

・使うツール
・タイミング

と、伝え方には色々あれど、

『商品の魅力を伝える』

という部分は共通なので、
取り組んでいって損はないと思います。

お客さんの獲得ができてないな・・・と
迷ったら、

「商品の魅力は伝えられてるだろうか?」

と考えて、取り組む様にしてみて下さい。

◆ミニセミナー

先日ご案内したミニセミナーですが、
5/17(金)16:00
5/19(日)15:00
を候補に調整中です(未確定です)

40分〜60分程度を想定しています。
スカイプで無料でお気軽に参加頂けます。

まだまだ参加希望お待ちしていますので、
下記からご登録をお願いします。
⇒ 申込フォーム

今日も最後まで読んでいただいて、
本当にありがとうございます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*