おはようございます、西井健一です。
今日の夜、20時からスカイプを使って
ミニセミナーを開催します。
WEB断捨離講座です。
開始前の19時30分くらいまでは、
参加希望、受け付けられますので、
ご希望の方がいらっしゃれば、
・お名前
・メールアドレス
・スカイプID
を書いて、
nishiiken at kenny-west.com
まで、ご連絡ください。
…
さて、
僕は、最近、運動とか食事とか、
ゆる〜くて、
お腹の周りの脂肪対策したいとか、
もう少し筋肉付けたいとか、
そんな風に悩んでます。
悩んでるって言っても、悩んでるだけで
全然手が付けられてません。。。
たまに食事を抑えたり、
たまに運動をしたりするだけなので、
そりゃ変わらないよ・・・と思うのですが。
こんな僕でも、
ちょうど、1年半前には、
ダイエットに成功して、
7〜8kg 落とした事がありました。
今と何が違ったのかなー・・・と
考えてみました。
===============
(1) 目標値があった
===============
今は、ぼんやりと
「落とさなきゃな〜」
と思ってるだけですが、当時は
「○○kg にしよう」
と決めていました。
数値の目標があるので、
そこに近付いていく過程を
ゲーム感覚で楽しめてた様な気がします。
===============
(2) 期間も決めていた
===============
それと同時に、
「○ヵ月で、○○kg にしよう」
〜〜〜〜
と『期間も』あらかじめ決めていたのが、
とても効きました。
やるべき事が明確になるし、
良い具合にプレッシャーにもなりました…。
=====================
(3) やることがシンプルだった
=====================
・朝&夜にプロテインを飲む
・夕食は、炭水化物を取らない
と、やる事がシンプルだったので、
日々、迷わずに行動できました。
たまに筋トレとかもしてましたが、
こちらは気が向いた時に・・・
って感じでした。
================
(4) 経過を記録していた
================
毎日、朝晩体重をグラフに付けていました。
・朝起きてトイレに行った後
・夜寝る前トイレに行った後
このタイミングで体重計に乗って
グラフを付ける。
タイミングまで細かく決めたので、
習慣的に、経過を追う事が出来ました。
…
そう、たったこれだけの事で、
すーっと体重落とせたんですよね。
まぁ、当時、会社員の身としては、
ダイエット理由で夜の飲みなんかも
断ったりとかして、付き合いは
悪かったとは思いますが。。。笑
そうそう、
それで、何の話をしたかったかって言うと、
これら4つってダイエットに限らず、
目標を達成する為に、大事なことなんです。
(1) 目標値を決める
(2) 期限を決める
(3) やる事をシンプルに
(4) 経過を記録する。習慣化。
これ、意識してみるの、お勧めです。
たとえば、
WEBなんかも同じですよ。
アメブロの読者数を増やす為に、
『1ヵ月で、200人読者登録する』
という様に、具体的に決めましょう。
その為には、
『1日10人 × 20回』
のペースでアクセスすれば良いんだな、
って明確になりますよね。
明確になればなるほど、
行動しやすくなります。
当然、行動すれば成果も出ますよね。
…
あなたも、早速、
何か1つ実行する事を決めて下さい
(1) 目標値を決める
(2) 期限を決める
(3) やる事をシンプルに
(4) 経過を記録する。習慣化。
ペンと紙を出してきて、
これらを意識して書いてみて、
取り組む事を決めると良いですよ。
紙に書くと、遥かに現実的になりますので
是非、今すぐ試してみて欲しいと思います。
ではでは、
今日も最後まで読んでいただいて、
本当にありがとうございます。