おはようございます、西井健一です。
…
今日は、お知らせから。
アメブロ向けに、グローバルナビを作って
無料プレゼントしています。興味ある方は、
こちら↓に詳しく書いてるのでどうぞ〜。
⇒ あなたのアメブロに「目次」を付ける方法
…
昨日、迷った時は楽しい方を選ぶ、
というお話をしました。
楽しい方が、行動力が出るという
メリットもあります。
会社で、理不尽なことで上司に怒られて、
その後のデートで恋人と喧嘩して振られて、
で、家に帰ったら
「お皿を洗って欲しい」
って言われたら、ちょっと今は
勘弁して欲しいって思いますよね。
でも、会社で褒められて、
気分が良いので美味しい珈琲を飲んでたら、
素敵な異性から、声を掛けられ、
「前から気になってたんです」
と連絡先を聞かれたらどんな気分ですか?
そりゃもうウキウキですよね。
そんな時、家に帰って、
「お皿を洗って欲しい」
って言われたら、喜んでやると思いません?
そうなんです、
気分が良いと、行動力が違うんです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
なぜ行動力が大切か?
『結果』には『行動』が必要だからです。
だからこそ、行動を促す威力のある、
楽しい感情、嬉しい感情、つまり
『前向きな感情』を持つ事が、
とてもとても、大切なんです。
行動が足りない〜・・・
と、あなたが思っているとしたら、
「行動しなきゃな!
頑張ろう、モチベーション上げよう」
と努力するよりも、
「良い気分になろう〜」
とする方が、実は、お勧めです。
結果、その方が行動できてしまうからです。
なので、
良い気分になれる方法を
沢山探して下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
実は、僕、これ苦手です。
・・・が、ちょっとずつでも
やっていくと良いですよ。
苦手な人は、裏技チックでもあるけれど、
最初は、
胸を張る。上を向く。前を向く。
と姿勢を整えるだけでも、
随分変わってくるので、
やってみると良いですよ。
あ、良かったら、
====================
皆さんの
『良い気分になれる方法』
を教えて下さい。是非是非。
====================
nishiiken at kenny-west.com まで
お願いします〜。
では、今日も楽しくいきましょう。
今回も最後まで読んでいただいて、
本当にありがとうございます。