おはようございます、西井健一です。
「迷った時は、楽しい方を選ぼう」
「日々、決断の連続だから、
意識してやっていこう」
「感情がプラスになれば、勝手に
行動できて、どんどん人生が好転する」
そんな話を、ここ何回かはしてます。
・・・で、
ここで、ちょっと考えてみて下さい。
『楽しい』事って、日々ありますか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・・・
・・・
「 Yes ! 」
そう答えられた、あなたは素晴らしいですね
日々を大切にしていって下さい。
でも、もしかしたら、
「 No … 」
「楽しい事なんて、そうそうは無いよ」
という方も、多いかも知れません。
僕も、そうでした。
でも、安心して下さい。
実は、『楽しい』って感じる感情は、
トレーニングで、鍛える事ができるんです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ちなみに「楽しい」に限らず、
どんな感情も強化できる事が、
科学的にも証明されているそうです。
これが出来ると良いですよ。
日々の生活が、楽しい事だらけに
なるって良くないですか?
毎日笑って機嫌良く過ごせそうです。
感情のトレーニングも、
イメージは、筋トレと同じです。
毎日、腕立てや腹筋してると、
筋肉付いてきますよね。
それと、同じで、
「楽しい、楽しい」
と何度も感じていれば、
楽しさを感じる感情が、日々
強化されていくそうです。
じゃあ、どうするかって言うと、
最初は、無理矢理でも良いので、
『楽しいもの』を探して下さい。
恋人と手を繋げて楽しい、
楽しそうな子供を見て、こっちまで楽しい、
夕飯の献立を考えてる時間が楽しい、
etc.
なんでも良いから、楽しいものを探す、
そしてノートにでも、書き留める、
って事をすると良いんです。
できれば、「なんでそれが楽しいのか」、
理由も一緒に書くと、効果倍増です。
そうやって日々続けていると、
段々、楽しいって感情が強化されて、
楽しい事が沢山見付かる様になります。
同時に、自分にとっての
『楽しいスイッチ』
が見付かって、
「私はこんな時に楽しいと感じる」
って分かる様になるので、いつでも
好きな時に、楽しいスイッチを押す事も
出来る様に変わってきます。
そうなると、良いですよね。
良い感情があれば、行動できて、
結果もどんどん出る様になってきます
決断が必要な時も、自分にとっての
楽しい方向が、瞬時に判断出来ます
何より、毎日笑って過ごせますし。
さらっと、メールで書いてるんですが、
人生変えられる程の、ツールだと思うので、
是非、取り入れてみて欲しいと思います。
…
ほんと感情って大事だな〜と、
僕自身よく感じていまして、そんな訳で
ここ何回かは、感情の話題でした。
お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━
アメブロ向けのグローバルナビを
無料プレゼントしています。興味ある方は、
こちらをご覧下さい〜。
⇒ あなたのアメブロに「目次」を付ける方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回も最後まで読んでいただいて、
本当にありがとうございます。