おはようございます、西井健一です。
今日は、久し振りに
WEB集客の話をしますね。
『ブログ』と『メルマガ』。
はて、
「どっちをやれば良いの?」
「両方やるの大変です・・・」
「同じ内容でも良いの?」
「どういう風に使い分ければ良いの?」
こういう悩みの声が、
本当に多いんです。
理想的には『メルマガ』をすると良いです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
実は、ブログって1回勝負。
相手が、読んで興味を持ってくれたとしても
もう1度来てくれる事って、
なかなか無いんです。
「検索して、たまたま辿り着いた」
「ペタや読者登録を見てやってきた」
「色んなブログを見てたら、偶然
辿り着いた」
そんな具合に、たまたま
やって来る事が殆どなので、
その『たまたま』の1回に、
何かアクションして貰う必要があるんです。
しかも、その時に、仮に、
す〜〜〜っごい、面白い記事で、
その人が隅々まで読んで、大ファンに
なってくれたとしても、
それでも・・・、
人間は、『忘れる』生き物です。
「これ、毎日読みたい〜」
「更新されたら、また見に来たい〜」
「続きが、超気になる〜」
そんな風に思ってても、
忘れてしまうじゃないですか?
あなたにも、思い当たる事ありませんか?
僕にはあります(キッパリ)
さらに言えば、覚えてても、
『行き方』忘れたりしますよね。
「あれ?あのページ、
どうやって辿り着いたんだっけ・・?」
そして、結局分からなくて、
諦めちゃう事も、数知れず・・・。
そうそう、だから1回勝負なんです。
ところが
・・・
・・・
人間、なかなか1回見ただけでは、
購入を決めてくれません。
1回見ただけでは、サービスを
受けてくれません。
安いものや、日常品ならともかく、
普通は何回か見て、検討してから決めます。
だからですね、
あなたが何かオファーしようと思っても、
1回勝負だと、相当敷居が高いと
思っておいた方が良いです。
必要なのは、
何回も接触して、信頼を積み上げる事。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
恋愛と同じ。
一目惚れもあるかも知れませんが、
繰り返し、繰り返し、何度も会う内に、
好きになってく方が、
安心感があるじゃないですか。
これを意識する事が大切なんです。
だから、ブログでも、フェイスブックでも、
何度もコミュニケーション取れる様に、
交流していく事を、心掛けた方が良いです。
そして、、、
『メール』
は、どうですか?
・・・
・・・
何度もコミュニケーションが取れますよね?
だって、そもそも、そういう仕組みだから。
直接「読んで」ってメール送れますもんね。
ブログやフェイスブックより、簡単に
接触回数を増やす事ができます。
これが、理想的には『メルマガ』を
使うと良い理由です。
…
もちろん、
ブログだけ、フェイスブックだけ、でも
こういう仕組みを作れれば良いですよ。
今回お話した様な、ポイントを
抑えておくと良いです。
ちなみに、
メルマガと言っても、最初は読者がいません
だから、理想の状態になる為にも、
ブログ等を使って、読者集めるんですね。
ブログをするのは、
メルマガ読者を集める為、
フェイスブックや、ツイッターをするのも、
メルマガ読者を集める為、
そういう風に考えておくのも、
分かり易いかも知れないですね。
お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━
アメブロ向けのグローバルナビを
無料プレゼントしています。興味ある方は、
こちらをご覧下さい〜。
⇒ あなたのアメブロに「目次」を付ける方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回も最後まで読んでいただいて、
本当にありがとうございます。