こんにちは、西井健一です。
今日は、いつもと違って、
この時間にメールを配信しています。
朝からちょっと出掛けていたからです。
あ、そうそう、お昼、
日本橋にて、美味しい天丼を食べました。
(↓ここのお店)
食べログ
こんな、ボリュームで 880円。
皆さん美味しくて安いものは知ってる様で、
外まで行列でした〜
…
で、そうそう、
今朝は、10時に待ち合わせで、
東京駅に向かっていたのですが、
実は、会社員時代の1年半程前の僕にとって
『月曜日
朝10時
東京駅に電車で向かう』
というのは、
週に1度の憂鬱な時間でした・・・。
週の始めに得意先での、定例会議が
あったからなんですけどね。
まぁ、でも、それって昔の事なのに、
それから1年半も経過してるのに、
それにも関わらず、
『嫌だった感情』
が出て来て、驚きました。
人間の潜在意識って、根深いですね〜〜〜
鈴の音で、涎が出てしまう、
パブロフの犬みたいでした。
実は、『感情』にはスイッチがあります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
月曜朝に東京に向かう⇒『嫌な感情』
胸を張って、胸を拳でトントン叩く⇒
『勇気と誇り』
頭をなでられる⇒『優しい気持ち』
・・・みたいな感じで、何かアクションが
スイッチになって『感情』が勝手に
切り替わる事があります。
これは、気が付けば勝手にそうなりますし、
繰り返されれば、繰り返される程、その、
『スイッチ⇒感情』
の関係はその分、より強固になります。
だから・・・
普段、ネガティブな感情を感じる事が
多ければ、その分、知らない内に、
スイッチの数も増えている可能性も高くて
危険です。
ネガティブな感情に気付いたら、
早めに断ち切る様に心掛けて下さいね。
そして、反対にこれを利用する事もできます
自分で意識的に、スイッチを
作る事もできるんです。
勇気を感じたら、胸をトントンと叩けば
良いんです。
勇気を感じたら、胸をトントン、
勇気を感じたら、胸をトントン、
・・・
・・・
これが、その内、
胸をトントンしたら、勇気を感じる、
胸をトントンしたら、勇気を感じる、
にすり替わる訳です。
こうやって、自分の感情って
意外と簡単にコントロールできるので、
何かポジティブな感情のスイッチを
作ってしまうのも、とてもお勧めです。
良かったら、チャレンジしてみて下さいね。
成功してる人や、エネルギッシュな人も、
この仕組みを活用して、
いつも高い基準に自分を持っていける様に
してる人も多いらしいですよ。
そうやって、自分の状態を変えられれば、
沢山行動できるし、
良い状態で人にも会えるし、
良いことだらけですもんね。
今回も最後まで読んでいただいて、
本当にありがとうございます。