あなたがブログを書く目的はどっち?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます、西井健一です。

お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━

次回セミナーは、東京都内某所にて、
7月28日(日)10:00 より開催します。

是非ご参加頂けると嬉しいです。
只今、早期割引期間中です。
⇒『ラポール・ブログを作るセミナー』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日は、ブログの活用について
お話しようと思います。

あなたは、ビジネスにブログを
使っていますか?

使っているとしたら・・・、

「何の為に使っていますか?」

・・・
・・・

どうでしょうかー?

この答え、つまりブログの『目的』を
はっきり持っておく事って、
実は、とても大切です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

だって、目的が決まってないと、
続けるの、しんどいじゃないですかー。

でも、案外、はっきりさせられてる
人って少ないんじゃないかな〜?
という気もします。

ですので、目的をはっきりさせましょう。

多分、大きくは2つあるんじゃないかな?

1.自分の日々の活動の記録として、
  あるいは、アウトプットの練習として
  ブログを活用している

2.集客の為に、ブログを活用している

この2つは、区別して
考えた方が良いと思います。

同じ「ブログ」かも知れないけれど、
そもそも目的が全然違いますもんね。

なので、この2つをごっちゃに
しない事です。

特に、問題は、2の方ですね。

集客の為にブログを書いてるのに、
1の人みたいな使い方をしちゃってる
場合です。

一般的には、1の使い方をしてる人の方が
多いので、

「ブログってそういう物なんだ。」

って、引っ張られちゃうんですよね〜。

でも、集客の場合は、
集客の為の内容を書いていかないと、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

なかなか成果を上げるのは
難しいんです。

また、その辺りについては、
詳しくお話していきますね。

まずは、自分はどちらかな?

と考えておいて下さい。
もちろん、どちらが良いって事はなくて、
1にも1の良さはありますからね。

あなたはどちらか、またご意見
聞かせて下さいね。
nishiiken at kenny-west.com まで

今回も最後まで読んでいただいて、
本当にありがとうございます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*