コツコツ続ける方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます、西井健一です。

10日ほど前に、
Twitter 始めてみますと言ってから、実は
コツコツ続けてみてるんですが良い感じ。

1日20人面白そうな人を探してフォローして
毎日たくさんつぶやいて、

ってことをしてただけで、

今現在、83人の方にフォローして
貰えています。
⇒ 西井健一のツイッターアカウント

アメブロの「読者数」や、
フェイスブックの「友達数」みたいなものだ
って考えると、83人って
なかなか悪くない気がしていますー。

ちなみに、どうやってるかと言うと、

・コーチ
・西井が好きな人(例えば苫米地英人さん)
・西井が好きな人をフォローしてる人
・コピーライター

等を探しながら地道にフォローしています。

地道にやってる分、大変なんですが、
その分、沢山気付きが得られて面白いです。

探してる間は、色んな人のを
見ることになるので、
沢山のネタが得られるんです。

「どんなことを発信したら面白いか」
「どんな風にビジネスに繋げられるか」
「どうしたらフォローして貰いやすいか」

なんかは、すぐに見えてきますよ〜。

これ、ツイッターに限らず、
アメブロなんかでも、そのまま当て嵌まる
話だと思いますので参考にしてみて下さいね

僕自身も、ツールに頼らず、たまには
手作業した方が良いな…と反省しました。笑

で、

なんの話がしたかったかって言うと、

『コツコツの大切さ』

毎日、ちょっとずつでも続けてると
積もるもんだな〜と思うのです。

「1日10分」とか
「1日20人」とか
「1日1投稿」とか

数字を決めて、ノルマ化すると
習慣になりやすいですね。

単純作業になれば、頭使わなくて済む
せいでしょうかね〜?

本当、積もりますし、

さらに、僕がツイッターで
フォロワー増やすだけじゃなくて、
他に色んな「気付き」が勝手に得られた様に

副産物がオマケで付いてきます。

どうですか?

小っちゃな積み重ね、
やってみたくなってきてませんか?

ぜひ、何か1つでも取り入れてみることを、
本当お勧めします。

========================
これから、毎日1つ、新しく何かを
続けるとしたら?
========================

今日は、少しだけ時間を取って、
考えてみてくださいね。

そして、実際に取り入れてみて下さい。

今回も最後まで読んでいただいて、
本当にありがとうございます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*