新しい人生をインストールする方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、西井健一です。

今日は、人生を簡単に変える方法を
お話しようと思います。

「毎日毎日、同じ人生」
「このまま年を重ねていくのかな」
「なんだか毎日我慢ばかりしてる」
「ストレスが多いな」

もし、そんな風に感じていたとしたら
人生の歯車を少し変えてみたいとは
思いませんか?

「本当は愛されて生きたい」
「本当は仲間が欲しい」
「本当は世の中に貢献したい」
「もっと成長したい」
「もっと影響力を持ちたい」

そんな願望を叶えられる人生に
TVのチャンネルを変えるくらい
簡単に変えてしまえる方法が、、、

実は、あります。

それをこれからお話したいと思います

多分、誰もが経験してきてると
思うんです、人生の大きな変化。

「幼稚園や小学校に入った
「転校した
「卒業して進学した
「試験に落ちた
「バイトを始めた
「就職した
「役職が上がった
「部署が変わった
「転職した
「恋人ができた
「結婚した
「母になった、父になった
「病気をしてしまった
「脱サラした
「リストラされた
「運命の出会いをした

・・・たくさんありますよね。
人生を大きく変えた出来事。

では、人生を変えるにはどうすれば?

・・・
・・・

そうなんです。このような出来事を
また起こせば良いのです。

ただ、学生時代ならともかく、
大人になったら、そうはなかなか
イベント起こりません。

だから、人生なかなか変わらないし
たとえ変えたくても我慢して
ストレスを溜め込んだまま
過ごしてる人も多そうですね。

だからこそ、

逆に言えば『意識して自分で』
イベントを起こします。
それで新しい人生を手に入れられます

いかがでしょう?
人生変えられそうに感じてきませんか

「人生変えるなんて怖いし、
 そこまで簡単じゃないよ。」

そう思われる人もいると思うので
もっと敷居を下げてみますね。

イベントが起こると同時に
実は『あるもの』も変わります。
変わると言うより、付け加わると
言う方が正確かも知れませんが。

そのあるものとは、あなたの

『役割』

です。大きなイベント=あなたの
立ち位置の変化でもあります。

「子供」「生徒」「友」「予備校生」
「会社員」「バイト」「彼氏・彼女」
「社員」「夫・妻」「父・母」
「課長」「患者」「ニート」

なんて風に役割が増えて、それと
同時に人生が変わっていくんです。

なんだか面白くないですか?

つまり人との関係性や関わりの中で
人生が変わっていきます。
同時に、自分の中で占める割合でも
振る舞いが変わってきます。

「妻」→「母」

になる変化なんてイメージしやすい
かも知れないですね。

それで、結局何が言いたいかといえば
人生を大きくかえる為には、
この『役割』を『自分自身で』
新しく決めてしまえば良いのです。

たとえば、

「私は母なんだ」

と思う一方で、

「私は講師なんだ」

と別の役割を決めてしまえば
良いのです、完全に。
そうしたら、講師の振る舞いや、講師
の人生が送れるようになりますから

「講師なんて器じゃない・・・」

って抵抗を感じられる場合は

「私は講師になる人なんだ」

と少しアレンジしてみてください。

・・・
・・・

いかがでしょうか。
今度こそ簡単そうじゃないですか。

========================
あなたが何でも1つ、新しい役割を
持てるとしたら何にしますか?
========================

ぜひ、少し時間をとって
考えてみて下さいね

今回は新しい人生をインストールする
方法をお話してみました。

今回も最後まで読んでいただいて、
本当にありがとうございました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*