こんにちは、西井健一です。
「毎日、ブログ更新してるんです〜」
最近、僕の周りでも、
こんな風に頑張られてる方を
沢山お見受けするように感じます。
良いですよね。
人が楽しまれたり、頑張られたり
してるのってとても好きです。
でも残念ながら、それで、
うまく行ってる人と、
うまく行ってない人がいる様な
気もするんです。
どちらかと言うと、うまく
いってない人の方が多いような・・?
「書いてるだけなんですよね〜」
なんて仰られるんですー。
でもやっぱり、どうせだったら、
そこからお客様と交流できたり、
新しい人脈が広がったり、
申込が入るようになったりした方が、
ちょっとだけ良いと思いませんか?
実は、ブログを書き続けるのは
良いことだとしても、
書いてる『だけ』だと、なかなか
うまくいきにくいんです。
努力が報われにくいんですよね・・。
では、何が足りないか?
・・・
・・・
それはズバリ、
『人を集めること』です。
ブログを読んで貰うために、
書いたブログを読んでくれる人を
集めるのです。
「え?ブログ書くと
読んで貰えるんじゃないの?」
と不思議な気がするかも知れません。
でも残念ながらそうじゃないんです。
よく勘違いしてしまうんですが、
『ブログを書く=人を集める』
では無いんです。
『ブログを書く』+『人を集める』
なんですねー。
両者は別で、両方が必要なんです。
だから、ブログを書くことを
頑張れている人は、
次は、人を集める行為も新しく
プラスして付け加えてみましょう。
そうすると、努力がみるみる
形になりそうな気がしてきますから。
ブログの文章書くのにも、
張り合いが出てきますよ。
今回も最後まで読んでいただいて、
本当にありがとうございました。