こんにちは、西井健一です。
今日から3日間、
『究極の人間関係セミナー』
です。
と言っても、
今回は友人が参加するだけで
僕自身はは受ける訳でも
参加する訳でもないんですけどね。
遠い世界の出来事なんですけどね。
でもね、
半年前に自分が受けた時の事や、
今回参加している友人に、
どんな変化が起こるか考えると、
それで十分ドキドキしてくるのです。
自分が参加した3日間で
得られたもの、得られなかったもの、
それをもう1回意識しなおして、
『究極の人間関係のある日常』
にチャレンジしていこうと思います。
…
さて僕もおかげさまで、多くの方の
ビジネスに関わらせて頂いてますが、
究極言うと、『あるもの』が
一番大切なんだと実感しています。
『あるもの』って何だと思います?
・・・
・・・
そうです。
あるもの=『人間関係』です。
ブログやホームページ、チラシに
関するアドバイスをしている時も、
マーケティングに関するアドバイスを
している時も、僕の場合は 100%、
人間関係のことを考えます。
どんな風に人に影響を与えていけば?
ということに、必ず立ち返って
考えるのです。
あなたの良い所を引き出し、
分かりやすく表現していく・・・
僕はその道のプロですが、
ずっと人間のコミュニケーションの
ことを考えている訳なんです。
そして、この意識って、
プロだからできる訳じゃなくって、
誰にでも、あなたにもできること
ってのが面白いところ。
ビジネスも、ブログもホームページも
人と人との人間関係って
考えるようにしてみると良いですよ。
そう意識するだけで随分変わるはず。
他人との人間関係、
自分自身との人間関係、
ビジネスの本質って、そこに
存在してるはずなんですよね。
踏み入れれば、踏み入れるほど、
それが本質なんだって感じてます。
難しく考えないで。
『シンプル is ベスト』です。
・・・と言いつつ、抽象的で
ちょっと難しい話だったかな?(笑)
ご意見お待ちしています。
疑問点や分からなかった点、
質問・ご意見お気軽にお寄せ下さい。
感想などもいただけると嬉しいです。
今回も最後まで読んでいただいて、
本当にありがとうございました。