メルマガ書かなきゃと思うと顔が曇る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「メルマガしなきゃな〜
 と思ってるんですよねー・・・」

という相談を、よく受けます。

そして、こういう時、相手の方の顔は
たいてい曇っています。

「やった方が良いって
 言われるからね。
 した方が良いんだろうね。
 気が進まないけれど。」

「どうやったら良いか
 分からないし、難しそう」

「書く事なんてないよな。」

「あんまり書くと、迷惑がられるけど
 週に1回くらいなら良いか。」

なんて顔に書いてます。というか、
心の声が口から漏れてる人も・・笑

すごーく、よく分かるんです。

すごーく、よく分かるんですよ。

でも、長く続けてきた
僕が気付いたことがあります。

メールを書けること、秘訣、
それは、

『感謝の気持ち』

なんだと気付いたんです。
メールを読んでくれる人が
いるんだって事はありがたくて、
感謝の気持ちが一杯です。

なんだか綺麗ごとみたいですけど。

全然、そうじゃなくって
本当にありがたいことなんですよね。

「何を伝えたら役に立てるだろう?
「何を伝えたら喜んで貰えるだろう?
「今日の内容どうだったかな?
「つまらなかったかな?
「こんな話の方が良かったかな?

って、それこそ必死で考えて
試行錯誤して書けることそのものが
嬉しいことじゃないですか。

もちろん、滑ることもあれば、
配信解除されて凹むことも
ありますけど、それらも含めて全部

「ありがたいな〜」

と思えるのです。自分自身を成長
させても貰えますよね。

返事を貰えた時とか、
あれ、すごい良かったです!
って言って貰えた時、
もっとやるぞーと思いますしね。

やっぱり「今日書くのしんどいな〜」
って思う日もあるんですけど、

「メール書けるって感謝!!」

って思えるとそれが、エネルギーに
なって書けたりもしますしね。

メールをやってみること、
ブログを書くことも同じですかね!?

こんな風にも捉えられるなと
何かしらの気付きにして貰えると
嬉しいなと、今日はちょっと
変な話(?)をしてみました。

もっと面白いメールが書きたいですー

今回も最後まで読んでいただいて、
本当にありがとうございました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*