早いもので6月も終わりですね。
僕は今日は月末恒例の
『ひとり戦略会議』を行います。
月の振り返りをするとともに、
年間計画も見直し、軌道修正します。
ところで
これは、僕の尊敬する方から
教わったのですが、成功する人は
15分時間ができたら『計画』に
時間を使うのだそうですよ。
一に計画、二に計画、
三四がなくて、五に計画、
それ程までに計画することが
大事なんだそうです。
別の言い方をすれば、
『決めてから動く』
ってことですね。
1. 達成する目標を決める
2. 達成する為の行動を計画する
3. 行動する
という順番なんです。
そしてこのSTEP1, 2 で確信を
持てれば持てるほど、目標達成は
必然的になっていきます。
逆に、
「不安〜」
「できるかな〜」
「できるだけ頑張ろう〜」
と思っているうちは、なかなか
達成するのは難しいんですよね。
僕にとっても課題なんですが・・・。
いかに、
「やるぞ」
「できる」
「できて当たり前」
と確信できるかどうかの
戦いなのかも知れないですね。
というわけで、
やるぞ、できる、と思える計画を
立てるのが、僕の今日の課題です。
月末、半年、あなたも計画見直し、
してみてはいかがでしょうか。
今回も最後まで読んでいただいて、
本当にありがとうございました。