自分にとって何が大切なのか見付けるワーク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、西井健一です。

いや〜、早いもので2014年も
大晦日を迎えました。

あなたにとってどんな1年でしたか?
年初に立てた目標は達成できました?
なかなか難しかったでしょうか?

ちなみに、
僕にとっては、2014年に新しく
『フセン勉強会』を始めたのですが
これが素敵に育ってきて幸せでした。

2015年は、さらにパワーアップ
するので是非また参加して頂けると
嬉しいです。

実は、つい先日も、フセン勉強会の
年末特別編を開催していたのですが、
その時にやったワークの1つが
予想以上に強力だったので、
シェアしようと思います。

このワークを行った参加者の男性は

「これさえ実現できれば、
 他のものはもうどうでも良い、
 そう思えるものが見付かった。

 単にドキドキワクワクできる
 そんな気持ちとは次元が違って、
 胸がどうしてだか重くなるような
 手に入れたくて、汗や動悸が
 出るような・・重いものです」

なんて風に話してくれました。

フセンを使って、気持ちの中に
あるものをひたすら書き出したり、
適切な質問をしてみることで
こんな強い変化が起こるんです。

何をやったか、シェアしますね。

といっても、大きなことではなく、
ほんのちょっとしたワークに
取り組んだだけなんですけどね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
STEP1.
自分の叶えたい欲望を、
フセンにひたすら書き出します。

物欲、なりたい自分、やりたい事、
健康面、知識面、感情面、経済面、
どんな角度からでも構いません。

ひたすら書き出していきます。

STEP2.
書き出したフセンを、改めて
自分で1つ1つ眺めてみます。
そうしてると、何かしら
気付くことがあると思います。

たとえば、
自分がどんなことを沢山書いている?
人間関係?経済的なこと?成長?
そんな傾向だったり。他にも色んな
気付きが得られると思います。

STEP3.
このステップが大切です。
今度は、書き出したフセンの中から
別に叶わなくてもいいもの、
優先順位の低いもの、
それほど大切ではないものを、
外していきます。
自分の基準で決めて構いません。

STEP4.
ステップ3を終えて、
残ったフセンが、今、あなたにとって
大切なこと、価値あることです。
しっくりこない場合は、また
前のステップに戻って、
フセンを足したり、削ったり、
動かしたりしてみて下さい。

STEP5.
最後のステップです。
残ったフセンに書かれた欲望を
達成している未来の1日を
妄想してみてください。

そして、日記にしてノートに
書き記して下さい。

妄想全開に、朝起きてから
寝るまでの1日を書き記しましょう。

朝何時に起きて、
それはどこで、
周りに誰がいて、
どんな音が聞こえていて、
何を食べて、
どんな仕事をしていて・・・

なんてことが日記を書く過程で
具体化してきます。
あなたの欲望がより力を持つはずです
━━━━━━━━━━━━━━━━━

これが、今回やったワークです。
カンタンで楽しそうでしょ?

実は、このSTEPを通して、
自分が叶えたい未来のイメージを
頭の中に作り上げているんです。

やれば効果はバツグンです。

この年末年始、良かったら
試してみてくださいね。

2015年の前半、私西井は、
新しくデザインに力を入れていこうと
計画しています。

それこそ、これまでやって来なかった
名刺のデザインや、WEBのデザイン
等も提供していきます。

なぜって、やっぱりデザインには
力があると思うんですね。

あなたの印象をパッと変えたり、
それによってセルフイメージを
高めたり・・・

それこそ、服装や髪型を変えるだけで
気持ちが変わるのと同じようなことを
デザインでも起こせるからです。

すごくパワーありますよ。

それは同時に、僕にとっては、
今までコーチングや
セミナーを通してやってきたことを
デザインを通してやってみようという
新たな挑戦です。

というわけで、

これまでと違う形での
お付き合いもできると思いますし、
2015年も引き続き
よろしくお願いします。

それでは、今年も1年、
本当にありがとうございました!

よいお年を!

最後まで読んでいただいて、
本当にありがとうございました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*