こんにちは、西井健一です。 ブログの文章を書く時に、 意識して欲しいこと、それは、 『自分のキャラを全開で出す』 ということです。 キャラを出せば出す程、 読者さんと仲良くなれますし、 信頼して貰える […]
コーヒーが飲めないスタバ
こんにちは、西井健一です。 今日は、久し振りにスタバに 来ています。 僕の地元、阿佐ヶ谷のスタバは どうしたわけか、コーヒーを抽出する 機械がしょっちゅう壊れます。 「コーヒーお願いします」 というと […]
ブログ全体ステップを『明確に』する
こんにちは、西井健一です。 昨日は成功する5つの条件 をご紹介しました。 ⇒ 昨日の記事はこちら 1. 行動する(スピード) 2. 人と繋がる 3. 続ける 4. 明確にする 5. 伝える・教える の […]
うまくいく為の5つの条件
こんにちは、西井健一です。 うまくいく時と、 うまくいかない時の、 境界線は些細なものだったりします。 でも、中には、どんなことでも 上手くいってしまう人がいます。 彼らを、 運が良い! 持っている! […]
1999年のホームページ
こんにちは、西井健一です。 ゴールデンウイークも終わって 新しい週が始まりましたね。 5月病にならないように 頑張っていきましょう〜。 僕はこの週末は、久し振りに セミナー三昧・・・のはずが、 頭痛に […]
ブログで人と交流する引き金=『○○ーリー』
おはようございます、西井健一です。 ブログを使うメリット、 それは人と交流できること。 それも友人知人だけではなくて、 あなたの提供するサービスに 興味を持ってくれそうな、見込客さん と交流がしやすい […]
ワードプレス vs アメブロ
こんにちは、西井健一です。 昨日までのメールでは、ブログを やるなら『アメブロ』がお勧めだよ、 というお話をしていました。 なぜなら、読者と交流する機能が 始めから備わっているし、何より 他のブログよ […]
アメブロの危険なところ
こんにちは、西井健一です。 ゴールデンウィーク終了して、 今日から仕事復帰という方も いらっしゃるのではないでしょうか。 五月病に掛からないように、 気を付けてくださいね〜。 さて、今日も昨日の続きで […]
アメブロ?ワードプレス?どのブログを使えば良いの?
おはようございます、西井健一です。 ブログを始める時って、 どのブログを使ったら良いの? そこを疑問に感じるかも知れません。 僕のお勧めは アメブロかワードプレスです。 これはもう、ダントツです。 ど […]
逆算的思考をして、ブログを良く変える方法
おはようございます、西井健一です。 ブログをどうやってビジネスに 結びつけていくのか?? 全体のステップを、前回紹介しました。 ⇒ 前回の記事はこちら ======================== […]